忍者ブログ
今年、10周年を迎える賀谷パーティの期間限定オフィシャルブログです。 3月11日(日)の発表会まであと少し!みんなで一緒にがんばりましょう(*ゝ∀・*)b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


カテゴリーどこに入れればいいか分からなかったから、とりあえず実長のところで書きました

どもー、しゅんすけです。

今年度も、もう5月の下旬にさしかかり、時間の早さを感じる…もうオッサンだな(笑)

さて、題名とはちょっとズレますが、金環日食はみんな見たかな
僕は、空が曇っていて見れなかったぜ( ̄3 ̄)仕方ないか…

ま、前書きはこのくらいにしておいて

そう一昨日5月23日の水曜日のパーティになんとあんな事が…続きはCMの後

・・・調子に乗りましたm(_ _)m

実はですね、一昨日のパーティはすごかったんです。どのくらいすごかったかと言うと超すごかった

①開始時の人数が2人
なんと、まこちゃん・ゆきちゃんの2人だけだったΣ( ̄□ ̄)
まぁ、もっと言うと一昨日パーティやるかも分からなかった。(人数的な問題で)
②8時過ぎて急に増えた
8時過ぎから、僕・晴香・よしのりが登場。ようやくいつものパーティの人数に。
③ななななんと、OGがめちゃくちゃ登場
あ、むねきも来たが、彼は現役としてカウントするので
一昨日きたOGは…まみ・るいこ・さえこ・みなこの4人びっくり
みなこは最後の最後に来たので出来なかったが、みなこ抜いた3人+むねき+5人+テューターの10人という大人数でヘイボーイをやりました。めっちゃ楽しかった

この①から③の変わりよう
普段のパーティにもこのくらい人数がいてくれれば…OGの方々、来週も来てもらうか(笑)

そんな一昨日でした。
いやー、やる気が出るね今度OBOG含め大学生(中学生・高校生も)集まって、何かやりたいね


以上、最近のパーティ事情でした。
PR

えーまず、10周年来てくれた方、ありがとうございます
それから、支えて下さったお母さん方、ありがとうございます
そして賀谷パーティのみんな、ありがとう
まだ仕事は残っているので、最後の最後まで気を抜かずにいきましょう(・o・)ノ





さて、もうみんなも知っていると思いますが、今年の5月21日は何がある日ですかー

そうだね金環日食が見れる日だね
日本ではトカラ列島、屋久島、種子島、九州中部から南部、四国の大部分、近畿地方南部、中部地方南部、東海地方の大部分、関東地方の大部分、東北地方南部で中心食が見られ~る。
東京では、7時32分頃、太陽高度35度で約5分4秒間の金環日食になります
横浜だと、7時35分くらい

ここで用語解説だー
「中心食(中心日食)」
皆既日食と金環日食及び金環皆既日食の総称
皆既日食と金環日食と金環皆既日食の違い↓
「皆既日食」
『見えている太陽の大きさ』より『見えている月の大きさ』が大きい時
つまり、月に太陽がすっぽり入る時は皆既日食
「金環日食」
『見えている月の大きさ』より『見えている太陽の大きさ』が大きい時
つまり、太陽に月がすっぽり入る時
「金環皆既日食」
『見えている太陽の大きさ』と『見えている月の大きさ』がぴったりの時
つまり、ぴったり重なる時
しかし、これが見れるのはかなり稀

なぜ日食に3種類な見え方があるのか
それは地球が楕円形であり、日食が見える場所によって、月と見ている場所との距離が変わり、『見えている月の大きさ』が変わるからです

ちなみに、東京で金環食が見れるのは、江戸時代の1839年以来173年ぶり
人生に一回きりしか見れないであろう現象です
ぜひお見逃しなく

こんにちは!ともきです。

それでは本題に入ります。お題は「機関車トーマス」でした。まずはこのお話の作者はレブランド・ウィルバート・オードリー と息子のリチャード・クリストファー・オード リーが作りました。 イギリスの架空の島ソ ドー島を舞台に、そこの鉄道網で活躍する機関車や自動車 などとそれに関わる人々を描いた絵本『汽車のえほん』でその映 像化作品にした物を『きかんしゃトーマス』と言うそう。
パーシーについてすごい説明するといたずら好きで小さなパーシーは トーマスのいちばんのお友達だそうです

次はよしーでお題は「弓道」についてお願いします。

公開するの遅くなってすみません

報告が遅くなりました、まりりんです。

日曜日、無事に10周年記念行事発表会を迎えられることができました。

我がパーティの晴れ舞台を見に来て下さったみなさま、
本当にありがとうございました。

会場まで遠かった方もいらっしゃると思います。
(私は、市ケ尾駅が最寄りなのでとっても近かったのですが・・笑)
トイレも、ん?小さいな・・と感じた方もいらっしゃったと思います。
(私は大人用トイレを使用しました!)
しかし、会場の奥まで声の届きやすく、小学生も乗り降りしやすい舞台がある
きれいなホールでみなさまと1日を過ごせてとても良かったです。
(光山さんありがとうございました〜!!)


すみません、ブログ用の写真は全く撮れなかったのですが・・

短い文章ですが、この場を借りてみなさまにお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!



まりりん

おはようございます、まりりんです。
ついに明日ですね!

データをアップするのが遅くなってしまったんですが、
明日の会場、ホールの様子です。

受付、装飾の参考にご覧下さい!




P2010898.JPG

















P2010902.JPG

















P2010920.JPG

















P2010916.JPG

















P2010925.JPG

















P2010922.JPG

















P2010930.JPG