×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リレーコラムトップバッターのしゅんすけです
みなさん、車用の信号機には二種類ありますよね
そう、白色の信号機と黒色の信号機です。何が違うでしょーか。
黒色の信号機の方が新しいのは見ての通りです。黒色の信号機の青・黄・赤のライト、実は小さいLEDをたくさん付けて点灯させているんです。
え
そんな事知ってるって
まあまあ、そう言わずに。
今、白色の信号機を外して黒色の信号機に換えるという作業が進められています。なぜ換えているか
①信号が見やすく、事故を減らすため
②節電のため
黒色だと、白色より信号が見えやすくなる。
ライトがLEDだと、電力が減る。
信号機を換えている理由は、おおざっぱに考えるとこんな感じです。
え
そんな事知ってるって
まあまあ、そう言わずに。
・・・あれ
外された白色の信号機は、全部捨てているのか
結論から言うと、ちゃんと再利用されています。
あれ、野球のカウントランプ(勝手に命名しました(笑 )『ボール,ストライク,アウト』になっているんです。
確かに、あのライトも青『ボール』,黄色『ストライク』,赤『アウト』になっていますからね。すごい所に再利用されているものですねぇ。
ん
まてよ
全国の白色の信号機を全部野球のカウントランプにしたら、多量にできてしまうのではないか

次回のコラムは「自動販売機」
次回の書き手は「まりりん」
よろしく
それでは・・・アディオス

みなさん、車用の信号機には二種類ありますよね

黒色の信号機の方が新しいのは見ての通りです。黒色の信号機の青・黄・赤のライト、実は小さいLEDをたくさん付けて点灯させているんです。
え


今、白色の信号機を外して黒色の信号機に換えるという作業が進められています。なぜ換えているか

①信号が見やすく、事故を減らすため
②節電のため
黒色だと、白色より信号が見えやすくなる。
ライトがLEDだと、電力が減る。
信号機を換えている理由は、おおざっぱに考えるとこんな感じです。
え


・・・あれ


結論から言うと、ちゃんと再利用されています。
あれ、野球のカウントランプ(勝手に命名しました(笑 )『ボール,ストライク,アウト』になっているんです。
確かに、あのライトも青『ボール』,黄色『ストライク』,赤『アウト』になっていますからね。すごい所に再利用されているものですねぇ。
ん




次回のコラムは「自動販売機」

次回の書き手は「まりりん」

よろしく

それでは・・・アディオス

PR
しゅんすけと申します。
ブログ開始は7/25。
今日は10/20。
この日にちの差ときたら・・・職務怠慢もいいところですね(笑)
すみませんでした~
若輩者ながら実行委員長を務めています。
以後、お見知りおきを~
え~何を書こうか迷っていますが・・・とりあえず、リレーコラム始めました
いやぁ、楽しみですね~
最近は、意外とやることてんこ盛り
ハロウィン,クリスマス,合宿・・・その他もろもろ
でも楽しそうだよね。わくわく
わくわく
自分の近況報告は、特にはないかなぁ。
あ、別にどうってことないんだけど、PCサイトの「ゲームデザイン」って所にある漢字クイズにハマっています。
・・・ショック受けるぐらい難しかったです。実際に初めてやった時はショックを受けました。
その漢字クイズはレベル1からレベル5まであり、レベル一つにつき5問あります。
「レベル5まであるんだし、レベル4までは行ってやるぜ~」なんて軽い事を言った僕は、レベル1ですらクリア出来なかった。しかも、まさかの2問目でアウト。
今これを見て笑った君
やってみなさい
この漢字クイズの難しさがわかります。
もしこれで「レベル5まで行った~」なんて人がいたら、僕はその人に漢字を教わろうと思います。
暇な時にでもやってみて下さい。
他にも面白そうなものもあるので。
それでは・・・アディオス
ブログ開始は7/25。
今日は10/20。
この日にちの差ときたら・・・職務怠慢もいいところですね(笑)
すみませんでした~

若輩者ながら実行委員長を務めています。
以後、お見知りおきを~

え~何を書こうか迷っていますが・・・とりあえず、リレーコラム始めました

最近は、意外とやることてんこ盛り

ハロウィン,クリスマス,合宿・・・その他もろもろ
でも楽しそうだよね。わくわく


自分の近況報告は、特にはないかなぁ。
あ、別にどうってことないんだけど、PCサイトの「ゲームデザイン」って所にある漢字クイズにハマっています。
・・・ショック受けるぐらい難しかったです。実際に初めてやった時はショックを受けました。
その漢字クイズはレベル1からレベル5まであり、レベル一つにつき5問あります。
「レベル5まであるんだし、レベル4までは行ってやるぜ~」なんて軽い事を言った僕は、レベル1ですらクリア出来なかった。しかも、まさかの2問目でアウト。
今これを見て笑った君


もしこれで「レベル5まで行った~」なんて人がいたら、僕はその人に漢字を教わろうと思います。
暇な時にでもやってみて下さい。
他にも面白そうなものもあるので。
それでは・・・アディオス

さぁ始まりました、リレーコラムでございます
今回初めて投稿した、しゅんすけです~
いやぁ若いですね~
僭越ながら、ルール説明をさせていただきます。
☆
ルール①コラムの最後に書かれた人が、次のコラムを書くこと
ルール②最後に書かれたワードについてコラムを書くこと
ルール③基本的には自由にコラムを書いて良いが、マナーは守ること
ルール④次にコラムを書く人は、前のコラムが書かれた1週間後以内に書くこと
ルール⑤盛り上がっていこうぜ
☆
と、まあそんな感じで行きます。
それでは・・・
Are you ready
Yes
最初のコラムは「信号機」。
トップバッターを飾るのは・・・自分で書くのも変ですが「しゅんすけ」です






こんばんわ!
初めてスマートフォンから更新します!まりりんです。
さて今日は、おみやげ部からのお知らせです。
10月21日(金)に第2回エッグアート制作があります!
みなさん、ご都合よろしければ参加おねがいします♥♥
場所は光山さん宅です(*^_^*)
住所はブログには載せませんので、光山さんまたは賀谷先生に確認してください。
♥(( 第2回 エッグアート制作 ))♥
10月21日(金)
10:00 - 15:00
@光山さん宅
21日に、第3回の日程を話し合う予定だそうです
すでに11月18日はエッグアート制作日として確保してありますが、
その前にもう1回くらいやるかも♥とのことです
ぜひ、ご参加ください♥♥
よろしくおねがいしまーす(*^o^*)♪
まりりん
初めてスマートフォンから更新します!まりりんです。
さて今日は、おみやげ部からのお知らせです。
10月21日(金)に第2回エッグアート制作があります!
みなさん、ご都合よろしければ参加おねがいします♥♥
場所は光山さん宅です(*^_^*)
住所はブログには載せませんので、光山さんまたは賀谷先生に確認してください。
♥(( 第2回 エッグアート制作 ))♥
10月21日(金)
10:00 - 15:00
@光山さん宅
21日に、第3回の日程を話し合う予定だそうです

すでに11月18日はエッグアート制作日として確保してありますが、
その前にもう1回くらいやるかも♥とのことです

ぜひ、ご参加ください♥♥
よろしくおねがいしまーす(*^o^*)♪
まりりん
明日は今日より寒くなるらしい。
こんばんわ、まりりんです。
美術広報部より、ストイックなお知らせです。
Beautiful Century第3号は、年内に改訂版を発行します!!
つまり、再発行ですね♥
理由はですね、ちょっとふざけた内容がメインになってしまったので、
本題の「中高大生テーマ活動リーダー」へのインタビューをもう一度!
という声があがったからです。
でも、私は知っています。
インタビューの内容はテーマ活動についてだったことを・・
ゆいちゃんが投げかけた質問(1問目)は、改訂版でも変えずに済むということを・・
脱線とは、時に恐ろしいものとなりますね。
賀谷パーティ中高大生の課題となっています。
今までに発行したパーティ内新聞は文集にも収める予定なので、
文集には改訂版3号を掲載します。笑
文集って、パーティ以外の方にもプレゼントされたりしますもんね!
ということで、先週発行された第3号は、賀谷パーティ現会員だけの、
永久保存版となります。
もし、なくされた方がいらっしゃいましたら・・
改訂版を、差し上げます♥笑
それでは♥
まりりん